受験生の言葉(高校生)
2020年度受験生

僕は志望する進路に悩んだ時期がありましたが、K-STEPで先生に相談し、進路にあった授業を受けることで最後まで高いモチベーションを持って勉強できました。どんどん先生に頼って自分の将来に繋がる学習に取り組んでください!
■岡山大学医学部保健看護専攻学科合格
(米子東高出身 樋口峻哉くん)

初めは共通テスト模試で半分も取れませんでした。数学は得意だったので、家ではあまりせずに塾で先生に数学を教えてもらいながらしていました。特に数学は人に教えてもらうことで上がりやすい教科だと思っているのでどんどん塾の先生に聞くのが良いと思います。最終的に共通テスト本番では高三の初めから250点伸びました。直前でものすごく伸びたので最後まで自分を信じて頑張ってください。
■立命館大学経営学部国際経営学科合格
■兵庫県立大学国際商経学部国際商経学科合格
(米子東高出身 横本幹太くん)

僕は古典がとても苦手な生徒でした。しかしK-STEPで古典の授業を受けることで段々と理解が深まり、古典が面白いと感じるようになってきました。また古典の授業を通じて国語の文章読解の力も付き国語で高得点を取れるようになることができ、K-STEPで学習していて良かったなあと思えるようになりました。これから大学受験をする人達は先生を頼りに勉強すれば必ず結果はついてきます!
■駿河台大学法学部合格
(米子松蔭高校出身 仙石旺くん)